週刊雑記帳(ブログ)

担当授業や研究についての情報をメインに記事を書いていきます。月曜日定期更新(臨時休刊もあります)。

ラジオが好き

ラジオはよい。
とても、よい。
小さな頃は周りにラジオ好きが多かったが、僕はその頃からの古参組ではない。
車を運転するようになってからなので、参入はわりと遅い。
スマホ・インターネット経由で電波を気にせず聴けるようになってからは、もうかなり聴きまくっている。

何が良いか、と言えば、情報が聴覚に限定されている点。
映像のように情報量が多くない。
一見情報量が少ない方がよくない気がするが、逆にそれがよい。
声だけを受け取り、その人のイメージはこちら側で作る。
音から風景や物を想像する。
聴覚情報以外の内容を、僕の内側で勝手に作り上げることができるのがとてもよいのだ。

情報が聴覚に限定されている点は他にもいいことがある。
聴覚で情報が完結するので、ながら作業中にも情報を入れることができる。
通勤中に歩きながら、家事をこなしながら、運転をしながらなどなど。
全感覚を集中させる必要がないのが、忙しい現代社会にマッチして逆によい。
そもそも聴覚のみで情報を伝え切らないといけない時点で、あまり複雑な表現も情報の詰め込みすぎも起こらない。
これがまた、情報過多の現代社会において、ライトで優しくてよい。
基本的に受動的なメディアなので、聞いているだけで知らない新しいことを知れるのもまたよいポイント。

と、まあ、そんなわけで、ラジオはほぼ聞かない日がないくらい多用するメディアになっている。
あまり聞かない人、騙されたと思って試しに聞いてみていただければ。
意外とハマるかもしれない。
らじるらじる(NHK)、radiko(全国のラジオ局)のアプリあたりからだと気軽に聞ける。

さて。
そんな僕のよく聞くお気にいり番組をいくつか紹介。

マイあさ!(NHK AM)

NHKで朝5時からやっている総合情報番組。
ニュースとそれ以外の情報を交互に流す。
重要なニュースと時事ネタをおさえつつ、全国各地の情報などを知ることができる。
紹介される専門家のお話には役に立つものが多数で、その専門家を調べてその人の書籍に行くこともしばしば。
朝の忙しい時間帯のわりに緩やかな空気が流れているのも悪くないポイント。
個人的には担当気象予報士(おれのいくつか上)の巧みな選曲がおもしろい。
季節と天気に絡めて、なかなかいい曲をかけてくれる。

朝起きると、僕はまずこのラジオをかける。
あとはこれを時計がわりに、朝のタスクを時間通りにこなしていく。
あ、今日の健康ライフが流れたから、そろそろ弁当が仕上がらないと間に合わん。
中国地方の気象情報になったのでもう出なくては。
ラジオ体操が始まった、汽車間に合わん、走れ!!!
などなど。

こいつを聞くだけで時事ネタをおさえられるので、通勤通学中におすすめ。

NISSAN あ、安部礼司 〜 BEYOND THE AVERAGE 〜 (日曜17:00-、Tokyo FM)

結構有名な、ラジオドラマ。
平均的な会社員である主人公、安部礼司。
彼とお仲間や家族との物語を、ツボな選曲とともに構成される1話聴き切りのラジオドラマ。

ラジオドラマというのが逆に新鮮で、好きになった番組。
声だけで物語が進む、というのは前にも書いたように、想像力がかき立てられてとてもよい。
主人公が僕のちょっと上の歳という設定なので、選曲がいちいちツボるのもまたよい。
ラジオが好きになるきっかけになった番組。

まあ、こればかりは聞いてみないとよさはわからないか。

なお、時々ゲストですごい人が出てくる。
知っている中ですごかったのは、赤井社長、会社の新人・安室礼司、ジャイアンスネ夫的な会社員、などなど。
最近だと米米クラブの石井さんがパン屋さんとして出てきた。

この番組で音楽を拾って、音源を仕入れてくる、というのはわりとよくあるパタン。
昭和・平成の音楽が好きなあなたにおすすめな番組。

高橋源一郎の飛ぶ教室 (金曜21:05-、NHK)

本好きにたまらないのがこの番組。
もう、高橋源一郎さんの名前だけで番組の内容を想像できる人もいるかもしれない。
高橋源一郎さんを先生として、本を中心に話を進めていく学校を模した番組。
1コマ目は本の紹介。
高橋源一郎さんが1冊本を紹介、それを深掘りしていく。
これを聞くたびに読みたくなる本が増えるワナが仕掛けられている。
2コマ目はゲストが登場。
高橋源一郎さんが突っ込んでいくというスタイル。
この過程でも読みたい本が増えていくというワナだらけの、ちょっと本好きにはたまらない番組。

リアルタイムだけでなく、聞き逃しで1週間以内ならいつでも聞けるのもいい。



と、まあ、広告みたいな記事になったものの、何が言いたいかと言えば、ラジオはよいよ、ということ。
いやぁ、本当によいのですよ。
ではでは、また。




木次線のどこか。

-----
2023/07/23 16:13
ひっさびさのおやすみ。
鳥取スタバにて。



本の紹介へ戻る
雑記帳トップへ戻る
HPへ戻る


Update 2023/07/23
Since 2016/03/06
Copyright(c) Hisakazu YANAKA 2016-2023 All Rights Reserved.