週刊雑記帳(ブログ)

担当授業や研究についての情報をメインに記事を書いていきます。月曜日定期更新(臨時休刊もあります)。

病弱生理

病弱児等の生理・病理・心理2023(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション 病弱の概要(1)(10/4) 最初~病弱とは:合理的配慮 第2回 病弱の概要(2)(10/11) 病弱に関連した解剖と生理~病弱と教育:病弱教育の目的 第3回 病弱の概要(3)(10/18) 病弱と教育:自立活動~ラスト 身体…

病弱児等の生理・病理・心理2022(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション 病弱の概要(1)(10/5) 最初~病弱とは:合理的配慮 第2回 病弱の概要(2)(10/12) 病弱に関連した解剖と生理~病弱と教育:病弱教育の目的 第3回 病弱の概要(3)(10/19) 病弱と教育:自立活動~ラスト 身体…

病弱児等の生理・病理・心理2021(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション 病弱の概要(1)(10/6) 最初~病弱とは:合理的配慮 第2回 病弱の概要(2)(10/13) 病弱に関連した解剖と生理~病弱と疾患:病弱児の病類の特徴 第3回 病弱の概要(3)(10/20) 病弱と疾患:症状と病因・生理…

病弱児等の生理・病理・心理2020(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション 病弱の概要(1)(10/7) 最初~病弱とは:病弱教育の意義 第2回 病弱の概要(2)(10/14) 病弱とは:合理的配慮~病弱に関連した解剖と生理 第3回 病弱の概要(3)(10/21) 病弱と疾患~自立活動 第4回 病弱の…

本の紹介,「遥かなる甲子園(山本おさむ(著),双葉社)」

遥かなる甲子園(山本おさむ) 著者(著) 難易度:☆ かつて沖縄に北城ろう学校という学校があった。 ご存知だろうか。 沖縄の人でも知らない人は多いのではないかと思う。 この学校はかなり特殊な学校で、1学年・同一世代のみで構成されていた。 その学年が…

本の紹介,「合理的配慮 — 対話を開く、対話が拓く(川島 聡 他,有斐閣)」

合理的配慮 — 対話を開く、対話が拓く 川島 聡 他(著) 難易度:☆☆☆ 合理的配慮という言葉をご存知だろうか。 これは障害者権利条約において提唱された概念。 日本は2014年に批准した。 これに対応した障害者差別解消法などが整備され、この中で合理的配慮が…

病弱児等の生理・病理・心理2019(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション【資料電子版UP済】 病弱の概要(1)(10/2)【資料電子版UP済】 第2回 病弱の概要(2)(10/9) 身体の構造と機能(1) 最初~骨の役割・組織まで 第3回 身体の構造と機能(2)(10/16)【資料電子版UP済】 脊椎の…

病弱児等の生理・病理・心理2018(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション【資料電子版UP済】 病弱の概要(1)(10/3) 第2回 病弱の概要(2)(10/10)【資料電子版UP済】 第3回 身体の構造と機能(1)(10/17) 第4回 身体の構造と機能(2)(10/24) 第5回 身体の構造と機能(3)(1…

本の紹介,「大人が知らない子どもの体の不思議(榊原洋一(著)、講談社ブルーバックス)」

大人が知らない子どもの体の不思議 榊原洋一(著) 難易度:☆ 関連分野:病弱生理、小児保健、小児発達学、生理学、発達心理学 子どもは大人と比較してできないことが多い。 それが成長に伴い大人に近づいていく。 まあ、こんな子ども観を持っている人が多いの…

病弱児等の生理・病理・心理2017(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション 病弱の概要(1)(10/4) 第2回 病弱の概要(2)(10/11) 第3回 身体の構造と機能(1)(10/18) 第4回 身体の構造と機能(2)(11/8) 第5回 身体の構造と機能(3)(11/15) 第6回 循環器系の生理と病理(…

本の紹介,「考える血管―細胞の相互作用から見た新しい血管像(児玉 龍彦 他,著)」

考える血管―細胞の相互作用から見た新しい血管像 児玉 龍彦 他(著) 難易度:☆☆☆ 関連分野:病弱生理、生理学、生物学、教養 血管について、最新の研究成果をわかりやすく解説した一般向け新書(ブルーバックス)。 血管の基本的な事柄からマニアックな研究成…

病弱児等の生理・病理2016(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(10/12) 第2回 病弱の概要(10/19,予定) 関連情報 自分で勉強したい人へ【準備中】 病弱児等の生理・病理に関する役立ち情報 病弱に関する役立ち情報 連絡事項 現在ありません。 担当授業に関連した情報へ戻る 雑記…