2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧
専門や教養を学ぶ。 英語力や統計能力を身につける。 ここまでそんなことを書いてきた。 ただ。 これらについては、大学に入らなくても身につけることができる。 現代社会は出版業界が確立していて、あらゆる知識は書物経由で目に入れることができる。 イン…
大学生くらいになると、まあうすうす気づく思う。 人の能力って、生まれながらに平等ではない。 生まれながらに、歴然とした差が存在する。 同じ勉強をするにしても、血の滲むような勉強量が必要な人もいれば、一度聞いただけでさしたる努力もなく理解してし…
色々あって、障害のある登場人物が出てくる映画を見る機会が増えた。 そこで、ただひたすら、観た映画の感想を書いていくことにした。 ネタバレなくこのテーマの映画を紹介しているページってわりとなくて、そういうのあったらいいな、と思ったため。 第1回…
本を読んだり、誰かの話を聞いたり。 そういうことで刺激を受けると、人間というのは単純なもので、自分もやってみよう、となることがある。 でもなかなか始められない。 やろうやろうと思いつつ、先延ばし。 やりたいのに時間がない。 そんなことはないだろ…