週刊雑記帳(ブログ)

担当授業や研究についての情報をメインに記事を書いていきます。月曜日定期更新(臨時休刊もあります)。

授業

病弱児等の教育課程と指導法2023(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(10/4) 病弱の概要(1) 最初~病弱に関連した解剖と生理 第2回 病弱の概要(2)(10/11) 病弱と疾患:最初~ラスト 第3回 病弱教育の歴史と現状(1)(10/18) 最初~戦前の歴史全部 第4回 病弱教育の歴史と現…

病弱児等の生理・病理・心理2023(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション 病弱の概要(1)(10/4) 最初~病弱とは:合理的配慮 第2回 病弱の概要(2)(10/11) 病弱に関連した解剖と生理~病弱と教育:病弱教育の目的 第3回 病弱の概要(3)(10/18) 病弱と教育:自立活動~ラスト 身体…

障害児等病理学特論2023(鳥取大学・院)

授業内容 第1回 オリエンテーション(10/6) 神経系の基礎(1) 最初~ニューロンの基本構造と役割 第2回 神経系の基礎(2)(10/13) 神経間の情報伝達~脳の構造:全部 第3回 神経系の基礎(3)(10/20) 大脳の機能~ラスト 発達障害の基礎(1) …

肢体不自由児等の生理・病理・心理2023(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(4/12) 肢体不自由の概要(1) 最初~肢体不自由の病理:疾患と解剖・生理 第2回 肢体不自由の概要(2)(4/19) 肢体不自由の病理:病因・疾患から症状を考える~肢体不自由の病理:全部 第3回 肢体不自由の概要(…

肢体不自由児等の教育課程と指導法2023(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(4/12) 肢体不自由の概要(1) 最初~病因・疾患を知る利点 第2回 肢体不自由の概要(2)(4/19) 肢体不自由の病理:一次障害~ラスト 肢体不自由教育の歴史(1) 最初~戦前の教育:柏学園 第3回 肢体不自由の概…

障害児等神経生理学研究2023(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(4/11) 脳と神経の基礎(1) 最初~ニューロンの特性 第2回 脳と神経の基礎(2)(4/18) 神経細胞の情報処理:静止膜電位~神経間の情報伝達:主な受容体の種類 第3回 脳と神経の基礎(2)(4/25) 神経間の情報…

特別支援教育2023(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(4/13) 特別支援教育の概要(1) 最初~合理的配慮の要素 第2回 特別支援教育の概要(2)(4/20) 合理的配慮補足~制度と現状:特別支援教育の目的 第3回 特別支援教育の概要(3)(4/27) 制度と現状:自立活動…

病弱児等の教育課程と指導法2022(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(10/5) 病弱の概要(1) 最初~病弱とは:病類の特徴 第2回 病弱の概要(2)(10/12) 症状と病因・生理~ラスト 第3回 病弱教育の歴史と現状(1)(10/19) 最初~歴史:戦後のポイント 第4回 病弱教育の歴史と…

病弱児等の生理・病理・心理2022(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション 病弱の概要(1)(10/5) 最初~病弱とは:合理的配慮 第2回 病弱の概要(2)(10/12) 病弱に関連した解剖と生理~病弱と教育:病弱教育の目的 第3回 病弱の概要(3)(10/19) 病弱と教育:自立活動~ラスト 身体…

障害児等病理学特論2022(鳥取大学・院)

授業内容 第1回 オリエンテーション(10/7) 神経系の基礎(1) 最初~ニューロンの基本構造と役割 第2回 神経系の基礎(2)(10/14) 神経間の情報伝達~大脳辺縁系 第3回 神経系の基礎(3)(10/21) 大脳基底核の構造~ラスト 第4回 発達障害の基…

試験関連の記事リンク集

授業のたびに紹介しているので,関連記事をいくつかまとめました. 試験前,試験後はもちろん,普段の勉強に際しても参考にしていただければうれしいです. ちゃんと勉強したけど点数が取れなかった人へ 小手先でない試験のテクニック(大学生のための学び方…

肢体不自由児等の生理・病理・心理2022(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(4/13) 肢体不自由の概要(1) 最初~肢体不自由に関連した解剖と生理 第2回 肢体不自由の概要(2)(4/20) 肢体不自由の病理~重症心身障害 第3回 肢体不自由の概要(3)(4/27) 肢体不自由の教育~ 身体の構造…

肢体不自由児等の教育課程と指導法2022(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(4/13) 肢体不自由の概要(1) 最初~肢体不自由とは 第2回 肢体不自由の概要(2)(4/20) 肢体不自由に関連した解剖と生理~病理 第3回 肢体不自由の概要(3)(4/27) 肢体不自由の教育 肢体不自由教育の歴史(…

障害児等神経生理学研究2022(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(4/12) 脳と神経の基礎(1) 最初~ニューロンの基本構造 第2回 脳と神経の基礎(2)(4/19) 神経細胞の情報処理:静止膜電位~神経間の情報伝達:全部 第3回 脳と神経の基礎(3)(5/10) 神経回路としての情報…

特別支援教育2022(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(4/14) 特別支援教育の概要(1) 最初~合理的配慮の要素 第2回 特別支援教育の概要(2)(4/21) 合理的配慮と差別~特別支援教育の目的 第3回 特別支援教育の概要(3)(4/28) 自立活動~対象となる障害種 第4…

病弱児等の生理・病理・心理2021(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション 病弱の概要(1)(10/6) 最初~病弱とは:合理的配慮 第2回 病弱の概要(2)(10/13) 病弱に関連した解剖と生理~病弱と疾患:病弱児の病類の特徴 第3回 病弱の概要(3)(10/20) 病弱と疾患:症状と病因・生理…

病弱児等の教育課程と指導法2021(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(10/6) 病弱の概要(1) 最初~病弱とは:合理的配慮 第2回 病弱の概要(2)(10/13) 病弱に関連した解剖と生理~病弱と教育:病弱教育の方法 第3回 病弱の概要(3)(10/20) 病弱と教育 病弱教育の歴史と現状(…

障害児等病理学特論2021(鳥取大学・院)

授業内容 第1回 オリエンテーション(オンデマンド) 第2回 神経系の基礎(1)(10/8) ~大脳の構造 第3回 神経系の基礎(2)(10/15) 大脳の機能 第4回 発達障害の基礎(1)(10/22) 最初~2発達障害の原因:DNAが伝えているもの 第5回 発達障害…

特別支援教育(初等)2021(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(4/19) 特別支援教育の概要(1) 最初~インクルーシブ教育まで 第2回 特別支援教育の概要(2)(4/26) 合理的配慮~発達障害 第3回 特別支援教育の概要(3)(5/10) 特別支援教育の目的~免許制度まで 第4回 …

肢体不自由児等の生理・病理・心理2021(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(4/21) 肢体不自由の概要(1) 最初~筋系まで 第2回 肢体不自由の概要(2)(4/28) 骨系~重度・重複障害 第3回 肢体不自由の概要(3)(5/12) 重症心身障害~ラスト 身体の構造と機能(概要)(1) 最初~呼…

肢体不自由児等の教育課程と指導法2021(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(4/21) 肢体不自由の概要(1) 最初~中枢神経と末梢神経 第2回 肢体不自由の概要(2)(4/28) 脊髄の概要~肢体不自由の病理ラスト 第3回 肢体不自由の概要(3)(5/12) 肢体不自由の教育 肢体不自由教育の歴史…

障害児等神経生理学研究2021(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(4/20) 脳と神経の基礎(1) 最初~ニューロンの基本構造 第2回 脳と神経の基礎(2)(5/11) 神経細胞の情報処理:最初~活動電位が生まれるまで 第3回 脳と神経の基礎(3)(5/14) 神経細胞の情報処理:活動電…

病弱児等の生理・病理・心理2020(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション 病弱の概要(1)(10/7) 最初~病弱とは:病弱教育の意義 第2回 病弱の概要(2)(10/14) 病弱とは:合理的配慮~病弱に関連した解剖と生理 第3回 病弱の概要(3)(10/21) 病弱と疾患~自立活動 第4回 病弱の…

病弱児等の教育課程と指導法2020(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(10/7) 病弱の概要(1) 最初~病弱とは 第2回 病弱の概要(2)(10/14) 病弱に関連した解剖と生理~病弱と疾患 第3回 病弱の概要(3)(10/21) 病弱と教育 病弱教育の歴史と現状(1) 最初~黎明期 第4回 病…

障害児等病理学特論2020(鳥取大学・院)

授業内容 第1回 オリエンテーション(10/2) 第2回 神経系の基礎(1)(10/9) ~大脳の構造:脳の大まかな区分 第3回 神経系の基礎(2)(10/16) 大脳の構造:大脳の構造~ 第4回 発達障害の基礎(1)(10/23) 最初~発達障害の原因:DNAの塩基配…

僕の遠隔授業の進め方について

コロナの影響により当面の間、私の授業はオンラインという形をとります。 進め方を書いておきますので、受講者は確認をしておいてください。 同業者の方は参考にしていただければと思います。 使用ツール 会議ツール:Zoom 相互やり取り:Zoom Chat欄 ファイ…

僕の遠隔授業の進め方について

コロナの影響により当面の間、私の授業はオンラインという形をとります。 進め方を書いておきますので、受講者は確認をしておいてください。 同業者の方は参考にしていただければと思います。 使用ツール 会議ツール:Zoom 相互やり取り:Google Chat ファイ…

肢体不自由児等の生理・病理・心理2020(鳥取大学)

授業内容 第0回 接続チェックとか(5/1) 第1回 オリエンテーション(5/13) 肢体不自由の概要(1) 最初~解剖学と生理学まで 第2回 肢体不自由の概要(2)(5/27) 肢体不自由と解剖学~二次障害・褥瘡まで 第3回 肢体不自由の概要(3)(6/3) 重…

肢体不自由児等の教育課程と指導法2020(鳥取大学)

授業内容 第0回 接続チェックなど(5/1) 第1回 オリエンテーション(5/13) 肢体不自由の概要(1) 最初~解剖学と生理学まで 第2回 肢体不自由の概要(2)(5/20) 肢体不自由と解剖学~病因・疾患を知る利点まで 第3回 肢体不自由の概要(3)(5/2…

障害児等神経生理学研究2020(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(5/12) 脳と神経の基礎(1) 最初~ニューロンの基本構造 第2回 脳と神経の基礎(1)(5/19) グリア細胞~主な受容体の種類 第3回 脳と神経の基礎(2)(5/26) シナプスの位置とシナプス後電位~ラスト 脳と神経…