週刊雑記帳(ブログ)

担当授業や研究についての情報をメインに記事を書いていきます。月曜日定期更新(臨時休刊もあります)。

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

疲れの癒やしの旅日記2024初冬

9月末くらいから大変忙しかった。 10月は1日しか休みがなかったし、11月もわりと忙しく、まとまった休みがなかった。 このくらい忙しいと、いろいろと疲れがたまるもので、疲れがたまると上京したい欲が高まってくる。 上京して何をするわけでもないのだが、…

独学で心理学を学びたい人のためのガイド〜中級編その1 各論の内容を学ぶ

久々のこのシリーズ。 前回は初級編として、心理学を浅く広く学ぶ方法を書いた。 今回は中級編。 教養の心理学ではなく、専門の心理学を学ぶにはまずどうしたらいいか、について書く。 学部で学ぶような心理学の専門性を身につけたい、といった人向け。 専門…

〇〇について定義をせよ

〇〇について定義をせよ。 僕が時々授業の課題などで出すもの。 課題を出された側として、覚えた定義や辞書の言葉をそのまま引き移す、というのが多い。 実はこの「定義をせよ」課題。 ぼんやりなんとなく出している課題ではない。 この種の課題、本気で取り…

辞書の編纂を読む(雑学・読書のタネ3)

最近、立て続けに辞書についての記事を書いた。 それに関連して、おもしろい本を読んだので、2冊紹介しようと思う。 元々、別記事の末端に書こうと思っていたものを独立させたもの。 よろしかったら、息抜きに、雑学に、いかがでしょうか。 両方合わせて読む…