2024年は大変忙しかった。
忙しかった理由は、①厄介な臨時業務、②授業が増えた、③仕事が増えすぎて何から手をければいいかわからなくなった、など、いろいろある。
が、とにかく忙しかった。
特に後半がひどかった。
プライベートは大いに犠牲になり、帰っては寝て、早朝起きては仕事、の繰り返しだった。
土日は臨時業務であまり休めず、ついに年末はクタクタもう何もしたくない、というところまで行き着いた。
そんなわけだから、年末の旅の予定はなかった。
というか、日常の家事、年賀状書き、たまった研究(もはや休みしかできない)、であふれている。
ゴロゴロしたり、ダラダラしたり、酔っ払ったりする時間も確保しなければならない。
ちょっと、旅なんか出ている場合ではない。
加えて、1月2週目の週末に逃避行上京旅に出る予定を組んでおり、年末年始は鳥取でのんびりなはずだった。
まず。
12/28、29。
卒論指導が複数入り、休みはお預け。
これはまあ仕方ない。
29日夜は卒業生が飲もうというので、大いに飲み、酔っ払い。
12/30。
気分が上がらず、ダラダラ。
どーする家康の録画を見ながらひたすらゴロゴロ・ダラダラ。
いいなぁ、この生活、酒でも飲むか、と思っていたところ、実家から入電。
親:「お前、帰ってくるのか?」
俺:「いや、予定はない。チケットも買ってない。」
親:「弟は帰ってくるぞ。」
俺:「予定はない。チケットも買ってない。」
親:「そばは4玉買った。」
俺:「・・・」
帰って来てほしいオーラ全開で、まあ仕方ない、帰るか、という気分に。
こうなると、やるはずだった、日常の家事、年賀状書き、たまった研究をどうするかが問題になる。
31日最終便で飛ぶとして、できるのは1つだけ。
掃除、、、、掃除だな、、。
そんなわけで、年賀状と研究はあきらめることに。
関係諸氏みなさま方、申し訳ない。
31日。
昼前まで寝る。
最終便を予約、旅支度と我が家の掃除。
夕方ギリギリに全てが終わり、最終便にて羽田→栃木の実家。
紅白が終わる直前くらいに到着し、すぐ寝る。
1、2日。
あけおめ。
実家でひたすら読書。
免疫系に詳しくなる。
2日遅くに横浜ベースへ移動。
3、4日。
カフェでひたすら読書。
腸に詳しくなる。
4日は友人と飯を食うなどもした。
で、今(4日夜)、カフェでこれを書いているところ。
映画に行こうか、週刊雑記帳を書きためようか、次の本を読もうか、などと考えている。
5日もおそらく、似たような時間を過ごしたのち、最終便で鳥取に戻る予定。
そんなわけで。
年明け早々、何の役にも立たない平坦な駄文にお付き合いいただきありがとうございます。
今年は、のんびり過ごしたいなぁ、ワークライフバランスのライフの部分を充実させたいなぁ、危機的なプライベートの状況をなんとかしたいなぁ、などと考えております。
変わらず、お付き合いのほど、よろしくお願い申し上げます。
ではまた。
追伸:冒頭の内容を覚えている方はおわかりのことと思いますが、来週も横浜ベースです。
ちょっと贅沢な気もするけど、キャンセルできないチケットなので仕方ない。
暇な方、予定あえば飲みませう、食いませう。
羽田空港かな。
-----
2025/01/04 18:52
コーヒーを飲みながら。
南町田タリーズにて。
Update 2025/01/04
Since 2016/03/06
Copyright(c) Hisakazu YANAKA 2016-2024 All Rights Reserved.