週刊雑記帳(ブログ)

担当授業や研究についての情報をメインに記事を書いていきます。月曜日定期更新(臨時休刊もあります)。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

鳥取を歩き回った休日日記

本日は久々に鳥取de休暇。 天気もよかったので、市内散策に出た。 趣味、散策と言っていいくらい、歩き回るのが好き。 車や自転車のスピードでは見つからない様々なものが見つかるのがよいのだ。 と、いうわけで。 とにかく歩いた。 自宅から駅方向へ向かい…

それって仕事なの??〜兼業編(大学教員・研究者という生き物 11)

謎に満ちたこの業界のことを書いていくシリーズ。 今回は本人たちもよくわかってない、それって仕事なの??的なお仕事を紹介。 この業界に入っていくらか時間が経った。 が、説明するのが難しい、仕事なのか仕事じゃないのかよくわからない仕事、というのが…

教員の卒論へのスタンス(卒論指導教員(研究室)の選び方 No.5)

久々、このシリーズ。 前回記事で一応完結していたはずだったが、4年も経つと取りこぼしに気づく。 今回はその取りこぼしより、教員の卒論へのスタンス、について書いてみる。 大学教員の卒論へのスタンスは多種多様。 指導教員選びの視点として参考にしてい…

特別支援教育2023(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(4/13) 特別支援教育の概要(1) 最初~合理的配慮の要素 第2回 特別支援教育の概要(2)(4/20) 合理的配慮補足~制度と現状:特別支援教育の目的 第3回 特別支援教育の概要(3)(4/27) 制度と現状:自立活動…

障害児等神経生理学研究2023(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(4/11) 脳と神経の基礎(1) 最初~ニューロンの特性 第2回 脳と神経の基礎(2)(4/18) 神経細胞の情報処理:静止膜電位~神経間の情報伝達:主な受容体の種類 第3回 脳と神経の基礎(2)(4/25) 神経間の情報…

肢体不自由児等の教育課程と指導法2023(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(4/12) 肢体不自由の概要(1) 最初~病因・疾患を知る利点 第2回 肢体不自由の概要(2)(4/19) 肢体不自由の病理:一次障害~ラスト 肢体不自由教育の歴史(1) 最初~戦前の教育:柏学園 第3回 肢体不自由の概…

肢体不自由児等の生理・病理・心理2023(鳥取大学)

授業内容 第1回 オリエンテーション(4/12) 肢体不自由の概要(1) 最初~肢体不自由の病理:疾患と解剖・生理 第2回 肢体不自由の概要(2)(4/19) 肢体不自由の病理:病因・疾患から症状を考える~肢体不自由の病理:全部 第3回 肢体不自由の概要(…